窓ガラスのみの交換でもリフォーム効果を実感、費用面でもお得に

窓のフォームにはさまざまな方法があります。どのような窓にしたいかという希望にもよりますが、代表的な工事は以下のようになります。

・窓をすべて取り払って、窓枠から新しいものにする方法、壁や床なども工事対象になり、工期は数日間かかります

・既存の窓枠からサッシを取り付けるカバー工法、現在ある窓を利用するので、壁や床などの工事は不要で、工期は半日から1日で済みます。

・既存の窓の内側に新たな窓を取り付ける方法、既存の窓は工事の対象にならないので、マンションなどでも気軽に実施できる工事です

・窓ガラスのみを取り換える方法、窓枠、サッシなどの工事はしないので、最も費用を抑えられる方法です

窓だけではなく、リフォームをするにあたっては必ず予算の問題が発生します。限りがある予算の中で、いかに費用対効果を考えたリフォームをするのかが、問題になってきます。そこで、今回はより簡単な工事で費用を抑え、なおかつリフォーム効果も期待できる「窓ガラス交換」についてご紹介します。

窓ガラス交換の工事

窓ガラスの交換は簡単な工事です。窓の大きさを採寸して、ガラスをカット。サッシを分解してガラスをはめ込むという工程です。施工時間は約1時間で、サッシ以外は削ったり、切ったりする個所はありません。サッシの動きが悪い場合は業者さんが調整を行ってくれますので、安心です。

窓ガラス交換の効果

先に窓ガラスを交換すればリフォーム効果が期待できると書きましたが、今までと同じガラスを入れた場合は当然ですが、効果はありません。現在は機能性の高いさまざまなガラスがあり、結露防止や防音、紫外線カット、防犯などに効果があります。用途に合わせて選択すれば、大掛かりな工事をしないで、費用を抑えて効果が得られるのです。

複層ガラス

名前の通り2枚のガラスを組み合わせたものです。中間層には空気が入っていて、断熱性が高く、外気の影響を受けにくいため、結露の防止になります。現在、窓ガラスの結露に悩まされている方におすすめです。空気の層により、防音性にも優れています。また、中間層に空気の代わりに熱伝導率の低いガスを充てんしているタイプもあり、さらに断熱性が向上します。複合ガラスにはほかにも、ポリカーボネートを挟み強度を増して防犯性を高めたものや、割れたときの飛び散りを抑えたものなど多くの商品があります。

真空ガラス

真空ガラスはわずか0.2㎜の中間層に真空層を作り上げる技術で誕生した高断熱ガラスです。空気は断熱効果がありますが、熱伝導は起こります。しかし、真空の場合、熱を伝導する媒介がないので、普通の1枚ガラスの4倍、複層ガラスの2倍の断熱性があります。その分、高価格ではありますが、室内の空調効率は上がります。また、冬場に脳卒中などの事故が多い浴室では、断熱効果のある真空ガラスが効果を発揮します。

マンションの窓の交換

冒頭に説明したように、マンションの窓交換には注意すべき点があります。それは、マンションの窓が「共有部分」ということです。マンションの室内は区分所有者の「専有部分」で、リフォームはマンションの管理組合に届け出せば自由にできます。しかし、「共有部分」はマンション全体の財産なので、区分所有者がリフォームすることはできません。つまり、自分の部屋の窓ですが、個人ではリフォームすることができないのです。リフォームする場合は、全戸で管理組合の費用負担で実施することになります。

まとめ

費用を抑えて窓のリフォームを考えている方にとっては、窓ガラス交換は費用対効果に見合ったリフォームだと言えます。ガラス交換によって、室内の断熱性や結露対策、防音、そして侵入防止など多くの対策が可能です。ここに紹介したガラス以外にも多くの機能を持ったガラスがありますので、興味のある方はぜひ、ご相談ください。あなたのリフォーム目的やライフスタイルに合った窓ガラスをご提案いたします。

サッシおよび窓のリフォームは、地域によって対応出来ない場合がございます。まずは、お電話にてご確認ください。
窓ガラスのトラブル状況やお悩み、お気軽にご相談下さい。0120-000-000
注意!必ずお読み下さい。

ガラスが割れた・・・!!業者到着前にすべき応急処置
ガラスが割れたら、まずは業者に電話し修理を依頼しましょう。
その後、出来る限り素早く以下の応急処置をしておくと、
二次被害を未然に防ぐことができ安心です。

1.小さな子どもやペットが怪我をしないよう、割れたガラスから遠ざけましょう

目を話した隙に、小さな子どもやペットがガラス片を踏んだり誤って口に運んでしまわぬよう、また窓枠に残っていたガラス片が落ちてきて思わぬ怪我をしてしまわぬよう、小さな子どもやペットはガラス割れの現場に近づかせないよう注意しましょう。

2.割れたガラスで怪我せぬよう、肌を覆いましょう

ガラス片の片付けの前に、肌の露出を最小限にしておく事が大切です。スリッパもしくは靴を履き足裏を守り、素手で触ることの無いよう手には必ず軍手をはめましょう。服装は長袖・長ズボンが安心です。

3.破片を古新聞などに包み、適切に処理しましょう

まずはダンボールと古新聞を用意します。大きい破片から取り除き、用意しておいた古新聞に包み段ボール箱に入れます。その後小さいガラスを掃除機で吸い取り、最後にガムテープでさらに細かいガラスもキレイに取り除きましょう。掃除機でガラス片を吸い取るのに抵抗がある場合は使い古しのストッキングなどを巻いて吸引するのがおすすめです。
※目線より上の位置にあるガラス片を取り除く時は、目に入らぬよう細心の注意を払いましょう。

お電話一本でサービススタッフが駆けつけますので、
無理せず怪我をしないよう気をつけてお待ち下さい。
割れたガラスは当社にて処分いたします。

取扱い商品の一例
エリア拡大中!出張可能エリア
各種クレジットカードご利用いただけます!
旭硝子リグラスカップ高機能ガラスの販売実績 全国2位
先進的なリフォーム事業者表彰経済産業大臣賞
PageTop